2009年12月 のアーカイブ

平成21年12月 8日 チュウリップ、水仙を植え付けました。

2009年12月8日 火曜日

211208 128211208 129211208 135211208 139211208 140211208 141211208 134211208 133211208 130211208 131211208 121211208 124211208 125
肥料はエコ堆肥、光合成細菌、バチルス菌を散布しました。

平成21年12月 7日 トロピカルパパイア

2009年12月7日 月曜日

211207-2 012211207-2 017211207-2 021211207-2 020
枯れそうな、トロピカルパパイアを温室でエコ堆肥、光合成細菌、バチルス菌で本日より育ててみます。

平成21年12月 7日 パンジー

2009年12月7日 月曜日

211207-2 010211207-2 014左側が光合成細菌入りです。右側が菌無しです。

平成21年12月 7日 シクラメン

2009年12月7日 月曜日

211207-2 007211207-2 008211207-2 009平成21年11月中旬頃光合成細菌散布しました。葉が横に広がってきました。

平成21年12月 7日 玉ねぎ

2009年12月7日 月曜日

211207-2 004211207-2 002211207-2 003211207-2 015玉ねぎを植えて約1ヶ月目太さに変化出ました。

平成21年12月6日  ヒヤシンス

2009年12月7日 月曜日

211206 089211206 094211206 093右側に光合成細菌、バチルス菌が入っています。

イチゴに変化が出て来ました! ①②

2009年12月5日 土曜日

菌入りのイチゴに花が咲きました。左側が菌なしてす。葉の数や色つやにも違いが出て来ました。
h211205 004h211205 003h211205 002h211205 001